屋根の防水工事にかかる費用とは?相場と変動するポイントをご紹介!
防水工事は、一定期間ごとに行う必要があり、その度に必要な機能を洗い出しながら予算計画を立てる必要があります。
そのためにも、防水工事にはどのくらいの費用がかかるのか、事前に把握しておくことが先決でしょう。
今回は、屋根の防水工事にかかる費用の相場と、費用が変動するポイントをご紹介します。
□屋根の防水工事の費用相場とは?
*FRPでの塗装
FRP防水は塗膜防水の中の1つで、液状の防水材を吹きかける形で施工を行います。
FRPを使用した防水塗装の費用は、一般的に平米単価で算出され、相場としては1平米あたり、4000円~7000円であることがほとんどです。
*ウレタン防水材での塗装
ウレタン防水も塗膜防水の1種で、作業の流れも比較的似通っています。
ウレタン防水材での塗装も、上記同様平米単価であることが多いです。
1平米あたり3000円~6000円が一般的な相場だといえます。
*防水シートによる施工
防水シートは、比較的平らな屋根に良く用いられる工法の1つです。
防水シートによる施工の場合でも、平米単価で算出し、一般的な相場は1平米あたり3000円~5000円程度だと考えるのが妥当でしょう。
これらの費用に加え、追加料金が発生する場合もあります。
例えば、屋根の上に室外機がある場合には、その取り外し・移動の費用として5000円~8000円程度が必要です。
ここでご紹介した相場はあくまで一般的な相場価格であるため、予算を検討する際の参考にしてください。
□費用が変動するポイントをご紹介!
前章で、工法によって費用が異なることはお分かりいただけたかと思いますが、それ以外にも費用が変動するポイントがいくつかあります。
1つ目は、現場の状況です。
具体的な条件として以下のようなものが挙げられます。
・下地に凹凸がある場合
・下地に傾斜がない場合
・人の出入りがしづらい現場である場合
・障害物を要する現場である場合
凹凸を取り除く作業が生じたり、作業がしやすいように準備する必要があったりと、条件によって追加の作業が発生する場合には追加で費用がかかる場合があります。
2つ目は、材料です。
例えば、同じシート工法でも合成ゴム系シートを使うのか、塩化ビニル系シートを使うのかといった具合に、使用する材料によって費用も変動します。
この場合は、塩化ビニルシートの方が若干高額ですが、その分機能は優れている点が多いので、必要に応じて検討する必要があるでしょう。
□まとめ
今回は、屋根塗装の一般的な費用相場と費用が変動するポイントをご紹介しました。
当社では、工場や倉庫の大規模な防食・防水工事を行っております。
機能性が非常に優れた次世代のライニング材「ポリウレア」を使用した施工を全国対応で行っておりますので、この機会にぜひお問い合わせください。
Categoryカテゴリ
Archiveアーカイブ
- 2024年10月 (7)
- 2024年9月 (8)
- 2024年8月 (9)
- 2024年7月 (7)
- 2024年6月 (9)
- 2024年5月 (7)
- 2024年4月 (7)
- 2024年3月 (9)
- 2024年2月 (7)
- 2024年1月 (8)
- 2023年12月 (8)
- 2023年11月 (8)
- 2023年10月 (8)
- 2023年9月 (8)
- 2023年8月 (8)
- 2023年7月 (8)
- 2023年6月 (8)
- 2023年5月 (8)
- 2023年4月 (8)
- 2023年3月 (9)
- 2023年2月 (7)
- 2023年1月 (8)
- 2022年12月 (8)
- 2022年11月 (3)
- 2022年8月 (1)
- 2021年11月 (1)
- 2020年3月 (1)
- 2019年9月 (1)
- 2019年6月 (1)
- 2019年5月 (2)
- 2019年4月 (1)
- 2019年3月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (3)